
りすぐみさんの扉の金具が壊れました。
金属疲労によるものです。特注品らしく、直し方思案中。
少し時間はかかりますが、なんとか直せそうです。
発表会までには直らないかも知れません。
部屋に出入りをされる場合は、扉にご注意ください。
りすぐみさんの扉の金具が壊れました。
金属疲労によるものです。特注品らしく、直し方思案中。
少し時間はかかりますが、なんとか直せそうです。
発表会までには直らないかも知れません。
部屋に出入りをされる場合は、扉にご注意ください。
小雨がぱらつくときに夕方の光が強く指しました。
空には二重の虹の橋!
子どももお迎えの大人からも「わーっ」と歓声が上がっていました。
1月28日の様子
今日はボールを使った遊びです。
高く上に投げ上げたり、お互いにパスし合ったりしていました。
空に高くボールを投げ上げるのは、自己発散に繋がるそうです。
運動を心の解放につなげるという発想は面白いですね。
観音様のお日にちです。
写真は椎木さんの献華です。
初観音ではありましたが、福川で罹患者が出たとの話が耳に入り
急遽お接待などは中止しました。
逆上がり補助具を新調しました。
1月12日の様子