

以前から設置していた回転遊具「なかよし」ですが、
経年劣化のため動きが悪くなっていました。
メーカーのジャクエツさんにお願いし、
修繕してもらったものが届きました。
中の心棒がさびて、回転部分の動きが悪くなっていたとの
ことでした。
帰ってきたものは、軽い力でくるくる回ります。
子供たちも楽しんで乗ることでしょう。
この遊具のよいところは、みんなで力を合わせることで
回るところです。握力や腕の力、息を合わせることが
遊びを通して自然に身につきます。
意識して身に着けさせるだけでなく、
遊具で遊ぶ中で自然に身に着けていくことも考慮して
おいてあります。
和太鼓で撥を持つときの握力につながってほしい
という願いもあります。
以前からこの遊具に、砂をのせて遊ぶ子がいるので
これを機会に、砂遊び場でないことを理解する
一助になってほしいとも思っています。
200人を超える子供たち全員が理解するのには
根気がいりますが、継続した先生の声掛けに期待しています。
火曜日の様子