

年長さんが福川小学校と南小学校からご招待を受けました。
秋の自然物で作った制作物で遊ばせてくれたり、
一緒に作ったりと言う活動でした。
福川小学校では1年生が礼儀正しく迎えてくれました。
立派な挨拶をしてくれましたが、
その姿に南陽幼稚園の子供たちは背中をぴんと
伸ばして聞く姿勢を保つことができました。
福川南小学校は秋の自然物を使った
クリスマスリース作りを一年生や地域の方々と
一緒に行いました。
昨年卒園していた子供たちも出迎えてくれましたが
一人一人責任感を持って園児を指導・もてなしてくれていました。
わずか1年の間の内面的な成長を感じました。
今は幼稚園と小学校の接続をなめらかにしようという
試みが全国的に行われています。
幼稚園では卒園間近のアプローチカリキュラム、
小学校では入園してしばらくの間のスタートカリキュラムの
研究や取り組みが盛んになっています。