不審者対応訓練をしました。今回は刃物をもった不審者がきた想定で行いました。

子ども達には正体がバレバレの不審者(園長)です。

園長自身は合気道五段の保持者なので

こういうシチュエーションは日頃から訓練済み。

(もちろん油断は禁物ですが・・)

そこで先生達でどのように対処するかをテーマにして行っています。

背中には「不審者対応訓練中」の張り紙を貼っています。

駐車場に車が止まり、包丁をもった不審者が降りてきます。

気づいた先生が不審者が園庭に来るまでに、

遊んでいる子ども達を避難させました。

ニュースで見ていると、偶発的な事件はこれまでもありましたが、

はじめから園児をターゲットにする事件が

遠方とは言えついに起こってしまいましたので、

幼稚園もこういう不審者の想定を今後はしておかねばなりません。

実践的な現場対応力の向上は今後も引き続き

行っていきたいと思います。

とはいえ、願わくはこんな訓練が役に立たない世の中であってほしいものです。

注:包丁は段ボールにアルミホイルを巻いたものです。

12月21日の様子