お寺の供養は内献です

コロナウイルスの拡大はさらに広がっています。

県内市内の様子も気になるところです。

幼稚園と同様にお寺も行事を中止にすることになりました。

高齢者が多くお参りされることもあり、万一に備えてのことです。

4月17日観音講(接待もありません)

4月20日供養

4月24日地蔵縁日

4月29日花まつり

その他 写経や早朝読経会もお休みです。

中止といっても、供養そのものは山内の者で行います。

住職・副住職・寺族で修行しますので、各ご家庭で

お仏壇に手を合わせて下さい。

5月には行事が解禁できるといいですね。

入園式中止について

周南市で罹患者がでたこともあり、コロナウイルス対策の一環で、入園式を中止することにしました。遊戯室や教室などでの密集が避けられない為です。

親子で楽しみにしておられたことと思いますがご理解をお願いします。

入園式にお渡しする予定だった資料を配布することにしています。園だよりやメーリングリスト、新しい登園連絡システムなどのお知らせもあります。早めにご登録くださると連絡が取りやすくなるので助かります。

4月10日(金)の9時半~11時と 時差を設けていますので、その間に来園ください。園庭で担任からお手紙等を受け取り挨拶いただければと思います。家庭訪問・個人面談も中止となりますので、個別にお話の必要な方は、伝達事項を紙にまとめるなどしてお知らせいただけると助かります。

県知事からのメッセージ

https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a11000/korona_kanren/202004080001.html

山口県の 村岡嗣政 知事から県民に向けたメッセージです。

コロナウイルス対策についての協力依頼です。ご一読ください。

臨時休園について

 周南市において新型コロナウイルスの感染者が報告されました。県や市からの要請に基づき、本園におきましても小中学校同様に下記の通り4月18日まで臨時休園を行います。始業式・入園式は中止します。

新年度の始まりを心待ちにされていらっしゃったことと思いますが、ご理解ご協力をお願い致します。

 なお、クラスや担任の発表、今後の予定等お知らせはプリントを配布いたしますので、園まで取りに来て下さい。三密を避けるため、時間に幅をもたせてあります。

4月8日(水)

  9時~10時半 新年長

 11時~12時半 新年中

4月10日(金)

  9時半~11時 新入園児・新年少

※就労等による預かり保育について

就労等でどうしても必要な場合のみご利用下さい。来園時に9日・13~18日の希望日をお知らせ下さい。

(新年少につきましては、ひよこ組とちゅうりっぷからの進級児が対象です。個別の要件についてはご相談ください。)

卒園式

三年間の幼稚園を終え、50名の子供達が巣立っていきます。

小学校になって、さらに成長をして欲しいと思います。

父母の会の代表のご挨拶がとても素敵でした。

子どもたちに沢山の体験をさせたいという思いで、園外保育に

いったり、からだの基本を培う裸足での園生活など

言葉にしてくださいました。先生達も苦労が報われたことでした。

仮入園について

3月4日の仮入園は短い時間で終わるよう配慮しながら、

予定通り行うこととしました。

心配な方もいらっしゃると思います。日を改めたい方は

個別に対応したいと思いますので、幼稚園までご一報下さい。

ねずみの嫁入り

年少さんのきょうりゅうダンス

年中さんのねずみのよめいり

年長さんの和太鼓タッタです。

ねずみの嫁入りは強い人に嫁ぐのですが

緒婿さん候補が太陽から始まって、

最終的に鼠のお嫁になるお話です。

子供の発案か先生の発案か分かりませんが

太陽や雲の絵をもってのダンスシーンはほっこりしました。

ダンスと劇

午前の部の様子です。

カミナリ様に扮してのカミナリ体操!

年長さんはヘンゼルとグレーテルでした。

いずれも子供達が一番やりたいものを決めました。

それにしても、ヘンゼルの魔女は帽子を燃やされるという

設定なんですね。

昔の残酷さがアレンジされてやさしい展開になっています。

今風なんでしょうね。

ひなまつり発表会



発表会開催!

今回は福川小学校の体育館をお借りしました。

自由保育にシフトして初めての発表会。

子供の発案が表現しやすいサイズの舞台に・・

との配慮からです。

でもやってみると、手狭に感じるところがありました。

来年は要検討ですね。

保護者のみなさんには、お互いに譲り合っての観覧、

また応援をありがとうございました。

子供の成長を感じることのできる舞台だったでしょうか?

年少・年中・年長と成長をするに従って、できることや

やりたいことが増えてきます。

今できること精一杯表現したり、来年やってみたいことを

心に刻んだり、子供達それぞれに異議のある発表会で

あってくれたら嬉しい限りです。

お家で沢山お話をきいてあげて下さい。

ちなみに、うちの子(副園長の子供)は家族にはあまのじゃくで

「楽しくなかったよ!」と言いながらにやりと笑っていました。

表現が素直でないことを少々残念に思いながらも、

今日を楽しんだ気持ちが伝わってきたことを、嬉しく思っています。

写真はダウンロードに掲載済みですが、これからブログでも

随時紹介していきます。

子供達がすぐに見れるようにと園でもビデオを撮影。

ようやくDVDが完成しました。水曜日に時間あれば

見せてやりたいと思います