子どもの笑い声が聞こえる「やすらぎとほほえみ」のお寺
昨日はよく降りました。
今日は持ち直す予報・・
良い天気になってくれると良いですね。
yabの夕方のニュースで
年長さんの姿が放送されます。
今日から金曜日まで。
六時からのニュースです(^^)/

線の引き方ひとつで子どもの心を
変えていくことのできる先生たちの
研究会がありました。
芸術の奥の深さ すごいです(☆。☆)


消防署員さんが来園。防災についての
レクチャーをしてくださいました。
外では煙体験も・・。
11月11日の様子

これから防災訓練が 始まります(^^)/



幼年消防団の活動。
登園 降園 に法被をきて歩くことで
地域への防災を 呼びかけます(^^)/
これからは乾燥の季節。火の元には
気をつけたいものですね。
お店やさんゴッコ に向けて
制作物を作っています
松ぼっくりに色を塗りきれいに
飾りつけ。なんとUFOキャッチャーの
景品になるそうです。
どんなお店やさんになるかいまから
楽しみです(*^。^*)

うさぎとカメの お話
ニコニコはらはらドキドキしながら
楽しみました(*^▽^*)

テーブル 賑やかなままごと!(^^)!

図鑑を開いていろいろ教えてくれました


つきぐみとにじぐみさんの教室掲示。
季節を感じられるように(^-^)
先生たちの工夫が伺えます