年度替わり

28年度も終わりですね。

一週間前に新聞で異動発表がありました。
小学校の先生も何人かかわられるとのこと。
娘がお世話になった先生も異動されるので
残念がっていました。

幼稚園は今回、退職される先生はありません。
30年度のこども園開設に伴って、新任の先生を
採用し、数名増えることになりました。
既に事前研修で見かけている方もいらっしゃること
と思います。明日から職員の仲間入り、
どうぞ宜しくお願いします。

布教研究会

時代に添った布教を研究し考えていく
「布教研究会」という会に所属しています。

年度末の理事会に参加しました。
有名な方を講師に迎えることができることに
なったとのこと。

一般公開しないのは残念ですが、
いまから講演会が楽しみです。

停電工事

中国電力の方々が工事にこられました。
道路を封鎖しての大工事!

電柱に付いている特殊な機械の寿命が
きたので交換とのこと。

高所作業車での作業がおもしろい!と
子ども達みんなが上を見上げていました。

理事会・評議員会

来年度の予算などを決める会が
開催されました。

学校法人の規定に則り
会議を開催しています。

見えないところで幼稚園を支えて下さる
地域の方々に感謝です。

合気道昇級審査

今日は合気道の半年に一度の昇級審査。
日頃の研鑽を発揮し、師範に見て頂きました。

合気道は試合がありません。技をかける〝取り〟と
受身をとる〝受け〟に分かれて稽古します。
2人で行う型の稽古なのですが、
受けは相手に攻撃してやろうとスキをねらっているので
〝取り〟は気が抜けません。

最後はM.O.先生の「参段」審査。
座っているときに二人の大人が同時に
かかってくることを想定した座技二人がけ、
短刀をもった人が同じく二人同時にかかってくる
短刀二人がけ、
剣をもった相手が襲ってくる剣取り。
たっぷり20分のハードな内容。
審査の中では一番ハードかもしれませんね。

お地蔵様のご縁日

昨日はお地蔵様のご縁日でした。

真福寺は中国地蔵尊霊場の第15番札所です。

〝耳地蔵様〟や水子地蔵様など真福寺で
おまつりしているお地蔵様への毎月の供養を
行いました。

終了式

28年度最後のお寺参りです。

年中さんは、これまで年長さんの座っていたところへ
年少さんは、これまで年中さんの座っていたところへ
座ってみました。

これから一つ学年が上がって
お兄ちゃんお姉ちゃんになること、
感じることができたかな?