31日~1日にかけての様子です。
煩悩を払う除夜の鐘、今年を守護してくださる干支地蔵様のご供養、福を分ける福くじ、そして、年改まっての新年法要。賑やかな年越しでした。
31日~1日にかけての様子です。
煩悩を払う除夜の鐘、今年を守護してくださる干支地蔵様のご供養、福を分ける福くじ、そして、年改まっての新年法要。賑やかな年越しでした。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
今年はいのしし年ですね。目的に向かってまっしぐらに突き進むにはよい年です。
真福寺の歴史を振り返ると、法要などはもちろんですが、地域に教育・保育で貢献することが多かったことが分かります。
昨年度はこども園を新たに立ち上げました。方丈さんの「地域のお寺としての役割を担う」という一念によるものです。
とはいえ、お寺だけで成り立つものではありません。末永く地域に根ざすお寺であるように頑張って参りますので、皆様も応援をお願いします。