台風の影響で今日の観音様は接待などお休みとなりました。
法要はお寺の者で・・と思っていたら、近隣に住むSさんが
雨風を押して参拝下さいました。少人数ですが心のこもった
お勤めとなりました。
台風の影響で今日の観音様は接待などお休みとなりました。
法要はお寺の者で・・と思っていたら、近隣に住むSさんが
雨風を押して参拝下さいました。少人数ですが心のこもった
お勤めとなりました。
16日・17日にかけて運動会を開催予定の小学校。
福川小学校は台風前に・・と16日に開催しました。
雨が時折降る中の開催でしたが、仕事のある保護者には
有難い開催となりました。校長先生の英断に感謝です。
18日・19日に延期をした学校が多いと聞いています。
よい天気に恵まれると良いですね。
運動会に向けてかっっこあそびやバルーン遊びを始めました。
毎日の楽しい遊びが、運動会に繋がって行くことでしょう!
今日はお弁当の日でした。空模様が怪しく
遠方に出かけることはできませんでした。
さて、教室掲示です。秋にちなんでお月様
ブドウ狩りなど。(o^^o)
豊かな実りが嬉しい季節ですね。自然に感謝!
おじいちゃん、おばあちゃんが幼稚園に来てくれました。
一緒に作ったり遊んだり、楽しい時を過ごしました。
2学期の始まりです。
久しぶりに会った子ども達、
お休み中の出来事を一生懸命に話してくれました。
さあ、二学期は運動会など盛りだくさん。
たくさん遊ぼうね!
建設工事請負一般競争入札公告
学校法人真福学園の発注する『ふくがわこども園新築工事』について、
一般競争入札を公告します。
提出期間:公告日から平成29年9月9日(土)までに参加申し込みすること。
時間:午前9時から午後5時まで
詳しくは入札公告のページをご覧下さい
平成30年度の入園説明会の日程が決まりました。
日時:平成29年9月26日(火) 10時~
(園内見学11時半までできます)
場所:南陽幼稚園にて
願書:この日から配布します。説明会に来られない方はこれ以降にどうぞ。
(郵送もできます。遠方の方は電話でお問い合せ下さい)
備考
・駐車場は幼稚園前、又は真福寺を利用下さい
・小さいお子様を連れてこられてもかまいません
保土谷化学前の建設予定地、樹木の伐採が進んでいます。
この木と、奥に見える松の木を園のシンボルツリーとして
残してもらいました。
4月の開園に向け、これから急ピッチで進んでいきます。
新南陽ふれあいセンターの武道場に人があふれました。
安全確保も指導のうち! 多くても事故が起らないように
配慮し、厳しい稽古に打ち込みました!