年中さんの園外保育は、パンダ公園と川遊び!
年長さんからのお話を聞いて、期待感モリモリ!
水の冷たさを感じながら、沢山遊びました!
10日の様子
写真はありませんが、年長さんは若山へ!
山頂まで登りました。
帰り道に年中さんと合流!
疲れた年中さんを励ましながら幼稚園まで帰ったと報告を受けました。
年長らしい頼もしい話にうれしくなりました!
年中さんの園外保育は、パンダ公園と川遊び!
年長さんからのお話を聞いて、期待感モリモリ!
水の冷たさを感じながら、沢山遊びました!
10日の様子
写真はありませんが、年長さんは若山へ!
山頂まで登りました。
帰り道に年中さんと合流!
疲れた年中さんを励ましながら幼稚園まで帰ったと報告を受けました。
年長らしい頼もしい話にうれしくなりました!
お弁当の日、年少さんはパンダ公園に行きました。
「花束だよ!きれいでしょ!」
一面に咲くシロツメクサの花を集めて見せてくれました。
自然を五感で感じます。(^_^)
10日の様子
年長・年中で一緒に梅ジュース・グミジュースを作りました。
日曜日に様子を見てみると、下の方に少し出来ていました!
夏の飲むのが楽しみですね!
きっと子供達は、毎日見てはニコニコすることでしょう!
7日のうさぎぐみさん、お帰りの様子。
先生がよむ絵本に静かに見入っています!
毎日の絵本や、絵本の貸し出し、絵本教室の開催などなど。
絵本教育はとても重要なので、毎日、毎週のサイクルに
入れています。
今年度初のちびっこ教室。いよいよ開講です!(^^♪
あいにくの天気でしたが、とても元気に遊んでいました。
ままごとや、車遊び、トランポリンなどなど
一通り遊び終わってこれからおやつや紙芝居などで
楽しむところです。
子供達の楽しい遊びのひとつひとつが未来の種になります。
年少さんの描いた「わたがし」!
好きな色を選んで、棒に絡めます。
ぐるぐると何度も丸を描きます。
繰り返すと素敵な綿菓子のできあがり!
正しい持ち方、筆圧がつくように・・など
狙いをもってやっています。
手前味噌ですが、先日小学校の絵を見ていると
丁寧な塗り方、色の選び方など自由で
素晴らしい作品が沢山ありました。名前を見ると
当園の卒園児のものが多く、とてもうれしく感じました。
年長さんが昨日お芋の苗を植えました。
植えたばかりなので、ちょっとしおれています。
秋の収穫が楽しみですね。
これから定期的に成長を観察しに行く予定です。
今日の給食はカレーライスです!
「アメンボ捕まえた!」
楽しみにしていた川遊び、天気の回復を待って午後に行きました。
すぐに入れない子もいましたが、最後にはすっかり自然の虜でした。
31日の様子。
ほし組の園児がカメを持ってきて、幼稚園で飼うことになりました。
クラスのみんなで名前をつけることになり、
いろいろな名前が候補に挙がりましたが、最終的に2つに絞られました。
「きら」と「スター」
全員が納得する名前にしようということになったのですが
朝の会では結局決まりませんでした。お帰りの会で決めようと答えを一旦留保。
子供達が「問題を発見し解決するために考えること」が大事です。
どんなことを考えながら答えを出していくか楽しみです。
無理に多数決で決めずに答えを後に伸ばした先生に感心したことでした。