年度替わり

28年度も終わりですね。

一週間前に新聞で異動発表がありました。
小学校の先生も何人かかわられるとのこと。
娘がお世話になった先生も異動されるので
残念がっていました。

幼稚園は今回、退職される先生はありません。
30年度のこども園開設に伴って、新任の先生を
採用し、数名増えることになりました。
既に事前研修で見かけている方もいらっしゃること
と思います。明日から職員の仲間入り、
どうぞ宜しくお願いします。

停電工事

中国電力の方々が工事にこられました。
道路を封鎖しての大工事!

電柱に付いている特殊な機械の寿命が
きたので交換とのこと。

高所作業車での作業がおもしろい!と
子ども達みんなが上を見上げていました。

理事会・評議員会

来年度の予算などを決める会が
開催されました。

学校法人の規定に則り
会議を開催しています。

見えないところで幼稚園を支えて下さる
地域の方々に感謝です。

終了式

28年度最後のお寺参りです。

年中さんは、これまで年長さんの座っていたところへ
年少さんは、これまで年中さんの座っていたところへ
座ってみました。

これから一つ学年が上がって
お兄ちゃんお姉ちゃんになること、
感じることができたかな?

卒園式

いよいよ卒園式。年長さんも今日で幼稚園とお別れです。

園長先生から90名が卒園証書を授与されました。

福川小学校・福川南小学校の校長先生から
お祝いの言葉を頂きました。

最後の合掌。みほとけ様有難うございました!

卒園敷き終わっての謝恩会。
お花とメッセージカードを先生に・・

ご卒園おめでとうございます。

小学生になっても遊びに来て下さいね。

教室掲示

年中さんの作品。

一番上は街を描いたもの。

下二つは観覧車を中心に描いたもの。

一番下は「たのしいからもっと描きたい・・」と
グループ全員が遊ぶ時間を利用して数日かけて
完成したものだそうです。

創造力・集中力がすごいです(o^^o)