
お釈迦様のご命日です。
お寺参りをして、ご冥福を祈りました。
ビデオでお釈迦様のお話を見ました。
お釈迦様のご命日です。
お寺参りをして、ご冥福を祈りました。
ビデオでお釈迦様のお話を見ました。
幼稚園で作ったDVD を見たり、ピカピカ団子を見たりと、思い思いに過ごしました。
うさぎぐみさんの舞踊劇「親指姫」
年長さんによる和太鼓
発表会いかがだったでしょうか?
幼稚園は練習が目的ではなく、遊びを通していろいろなことを学ぶことが目的です。
遊びを通して、かしこくなり、心が深まり、身についていきます。
よかったところを見つけて沢山褒めることが大事ですね。
すみれぐみさんのダンス「あいにきて赤ずきんちゃん」
ほしぐみさんの劇「かぐや姫」
ひまわりぐみさんのダンス「USA」
りすぐみさんの舞踊劇「眠れる森の美女」
満3歳クラスのダンス「わんぱく戦隊☆アソブンジャー」
にじぐみさんの劇「孫悟空」
10日の発表会の様子です。
1番上は年中さんの合奏
2番目はつき組さんの創作劇「ベルと楽しいお城」
3番目はさくら組さんのイーブイマーチです。
年中さんは手話を使っての歌が印象的でした。
遊びを通して身につけたことを、保護者や地域の方々に見て頂きました。
応援ありがとうございました。
写真は徐々にアップしていきます。
保護者向けのダウンロードにはすでに掲載してありますので
関係者の方はそちらもご利用ください。
発表会当日になりました。
少し寒いですが天気も良さそうです。
7時の段階で行列はプール入り口くらいです。
会場で予行です。
明日が楽しみですね。
完成した絵や衣装等を会場に搬入しました。