お寺のご開山様の命日にちなみ、子ども達がお参りに来てくれました。
お寺のご開山様の命日にちなみ、子ども達がお参りに来てくれました。
開山忌の前晩法要。しっとりした雰囲気の中、厳かに読経しました。
引き続いてのお地蔵様の法要はロウソクの明かりの中、
幽玄に執り行いました。
恒例の観音講。先月は台風だったので二ヶ月ぶりに
来られた方も。
椎木先生のお華、いつもながら素晴らしいです。有難うございます。
こあらぐみさんの壁にたくさんのきのこが!
昇級審査の結果が届きました。
晴れて緑帯(6級)になれた三名の子ども達。
色が変わるとそれだけで強くなった気がするから不思議です。
園庭で自由遊び。
自転車に挑戦する年中さんちらほら(#^_^#)
さっそく運動会ごっこ!
人気はバルーンです!
南陽幼稚園名物、年長さんの自転車乗り!
全員がころなしで走らせることができました!
まちにまった運動会!天気に恵まれ開催です!
ブログでは顔がわかりにくい写真を選んで掲載しています。
個人写真も沢山とりましたので、ダウンロードに近々掲載します。
そちらは顔の分かりやすい写真を心がけています。お楽しみに!
今日明日と辰尾神社のおまつりです。
前夜祭に併せてコミュニティーがふくがわまつりを開催!
まちづくりに力を注いでいる若い世代の活躍が見え隠れ!
和太鼓クラブも演奏で華を添えました。
さあ明日は幼稚園の運動会です!