古くからの友達が晋山式。今日明日は随喜です。
人一倍心優しい住職さん!おめでとう!
古くからの友達が晋山式。今日明日は随喜です。
人一倍心優しい住職さん!おめでとう!
バスに乗ってお出かけです!
約1ヶ月間、目を楽しませてくれました。
今日から6月です(^^)/
年中さん、給食後の歌を元気にうたっていま~す。
♪ 歯を磨きましょ!シュッシュッシュ~ ♪
ほしぐみさん練習中!
バチのもちかた、まわたり、基本打ちなどなど。
握力が強い子ほど力強い音が出ています。
田辺先生による絵画教室。さて今回はなにができるかな?
年に一度の総会
終了後に余興。今井さんの二胡。
素敵な時間でした。
ブログでの写真は直接本人が確認できないものに
していきます。
HP開設以来、子ども達の幼稚園での様子や表情を
家庭でも見てもらいたいと、掲示してきました。
多くの方に喜んで頂いておりましたが、
SNSの発達などIT環境を取り巻く社会事情が変わって
きました。
以後はできるだけ顔の写っていないものに変更していく
予定です。
なお、ダウンロード(要パスワード)にはこれまで通り
掲示予定です。
園庭でどろ団子。じょうろの水をまいて、濡れた土で
泥団子を作っていました。
学年が進むとバケツに水を入れ、そこに土をいれて
からつくることが多くなります。
いろいろな作り方があるんですよ。
給食には〝さわら〟料理が! おいしいけど
料理名が覚えられませんでした。(~o~)
5月25日
来月から開講する「ちびっこ教室」の体験日でした。
5月24日