夕空が 怪しいな~と思ったら
夜半から 降り始めました。
さむ~い (;O;)
乾燥がひどいです。風邪に気を付けましょう~
今日は縦割り保育「なかよし」の日。
これまでの積み重ねのおかげか
午後からの自由遊びの時間、
学年を問わず入り混じって
遊ぶ姿がたくさん。
微笑ましい関係ができつつある
ことを感じます。
今日は成人式、新成人となったみなさん
おめでとうございます。
周南市では昨日文化会館で式典が行われました。
混迷の世の中と言われますが、変化のある
時代に突入しそうです。「志」をたてて
共に頑張りましょう!
7日土曜日に稽古初め。
仏さまに新年のお参りをして
基礎打ちから練習開始!
集中力がいいので、練習もはかどります!
新曲の完成が当面の目標。
上級生は早めに仕上げて、ライジングを
やってみたいなぁ。
お檀家のみなさんへ。
寺報完成間近。近日中にお配りします。
さて、『仏教の生活』257号を施本として
準備しました。お寺の配布所に置いておきますので
どうぞ。