




ひよこ組の南手で作っている「ヘチマ」の収穫をしました。切って中も観察!
10月8日の様子





ひよこ組の南手で作っている「ヘチマ」の収穫をしました。切って中も観察!
10月8日の様子




園外保育に出かけました。彼岸花を発見!カードを使って秋探しをしました。
先生の作ってくれた「秋集め」のカードをを持って出発!
道端のお花や、ドングリ、バッタなど発見して喜んでいるところ!
たくさんの秋を発見できました!
10月8日の様子





アンパンマン体操で着用するお面やマントを試着しました!
変身したのがうれしくて、園庭でダンスをしてみようということになりました!
クラスの活動ではシール遊びをしています。
好きな色を選んで貼るのですが、ずいぶんスピードと正確さがついてきました。
10月7日の様子


運動会の親子競技で使う「パン焼き窯」を制作中。この中でおいしいパンに変身するよ!
運動会に向けての期待が膨らみます!
10月6日の様子



























バザーの準備が整いました。事業部の皆さんががんばって準備をされてきたものが展示中!
父母の会の事業部の皆さんが、年度初めからコツコツと準備してきてくださった
バザーがいよいよ明日開催となりました。
10時30分~12時の予定です。
制服なども沢山でていました。来年度入園される方、利用されるとよいと思います。
駐車場は幼稚園前、そして隣の真福寺の駐車場が利用できます。
混雑が予想されますので、気をつけてお越し下さい。
10月27日の様子