令和4年度最後の登園日。みほとけさまの前で修了式を行いました。一年間ありがとう!

いよいよ修了式をむかえました。令和4年度の最後の登園日です。

お寺に行き、みほとけ様にお礼のお参りをしました。

一年間見守ってくださってありがとうございました。

座っている場所はいつもと違います。

年中さんは年長さんの場所へ、年少さんは年中さんの場所へ、

ひよこぐみさんは年少さんの場所へ座ります。

「ひとつ大きい学年になってもいいですか?」と

園長がみほとけさまに尋ねると、「いいよ」とのお返事。

新学期には胸を張ってひとつ上の学年になれます。

期待を胸に春休みを過ごすことでしょう。

3月24日の様子。

子供たちの似顔絵つきのケーキを給食最後の日に出しました。大喜びの子供たち!

栄養士さんが年長の子供たちの写真を見ながらひとりひとり

手書きで似顔絵を描いています。

給食最終日にケーキに立てて、子供たち一人一人に配りました。

「うわすごい!よく似てる!」と子供たち、

お隣のお友達のも見比べながら「こっちも似てる~」と大喜び。

たのしい最後の給食になりました。

3月17日の給食