夕すずみかいを開催しました。最初は御仏様や精霊様への献灯から。

夕すずみかいを開催しました。最初は御仏様や精霊様への献灯から。

夏まつりと盆踊りを一緒にした行事です。

子ども達に素敵な絵を描いて持ってきて貰いました。

カップの灯籠にかぶせて、ろうそくに火をつけてお供えしました。

沢山の子ども達のお供えに、仏様や精霊様もお喜びのことでしょう。

5時過ぎに代表で年長さん集まり、ご挨拶をしました。

七夕が近いので「たなばた」の歌を奉納しました。

素敵な歌声が、境内に響いていました。

7月5日の様子

今日はお弁当の日、年長さんは富田西小学校に行かせてもらいました。

今日はお弁当の日、年長さんは富田西小学校に行かせてもらいました。

西小学校へ進学する子供が多く、兄弟児がいる子もあります。

訪問した時間がちょうど業間運動の時間だったこともあり

おにいちゃんおねえちゃんが一緒にあそんでくれる場面もありました。

以前一度紹介していますが、第二弾で掲載しました。

7月11日の様子