

ポケリスランドでは暗闇の中で懐中電灯を使って探すコーナーもあります。
11月末の様子
ポケリスランドでは暗闇の中で懐中電灯を使って探すコーナーもあります。
11月末の様子
12月の観音様は納め観音です。椎木さんに献花をお供えいただきました。
12月17日の様子
なかよしグループです。このクラスは2つが一緒に積み木活動をしました。
異年齢で7つのクラス(グループ)に分かれています。
遊戯室を使って2つのグループが合同で積み木遊びをしました。
最初は数人で作り始めていたのですが、出来上がってくると
道でつながって大きなお城に成ったりしていました。
給食では、緊張する年少さんに「おかわりいる?」と聞いて
お代わりをつぐのまで一緒に気を使ってあげる姿もありました。
11月28日の様子
なかよしグループの日です。異年齢保育ですが、今回は給食も一緒に食べました。
前回のリクエストに応え、ビーズを使ったアクセサリーを作りました。
最後の写真は延長保育の様子。虹がでていたのでみんなで見ました。
鮮やかな虹に「わーすごい!」と歓声が上がっていました。
11月28日の様子
「わくわく動物園」か「つきぐみ動物園」で話し合って後者に決定!動物園の開園です。
探求心の旺盛なクラスで、好きな動物について図鑑などをよく調べます。
せっかくなので、説明版を作ったり、
クイズをコーナーを設けたりすることになりました。
一回りしながらスタンプラリーでシールを集めると
ご褒美がもらえるのです。
さくら組さんに招待されて客さんとしていく姿もありました。
11月27日の様子