年長さんが味噌づくりに挑戦しました。
食に興味を持つ機会を設けたい!と栄養士さん主導で取り組んでいる講座です。
日常の給食でも行っている食育ですが、
自分たちで作る機会を持つことは特別な出来事です。
卒園のころに自宅で味わえるよう発酵中。
自作の味噌汁を家庭で楽しめるってすごいですよね!
みんなよく頑張りました!
10月28日の様子
年長さんが味噌づくりに挑戦しました。
食に興味を持つ機会を設けたい!と栄養士さん主導で取り組んでいる講座です。
日常の給食でも行っている食育ですが、
自分たちで作る機会を持つことは特別な出来事です。
卒園のころに自宅で味わえるよう発酵中。
自作の味噌汁を家庭で楽しめるってすごいですよね!
みんなよく頑張りました!
10月28日の様子
南陽幼稚園・ふくがわこども園・わかやま保育園・
福川小学校の園児や児童が自分たちの園や
園の近くを散策して自然物を集めました。
そのあと、小学校に集合してお互いに見せ合いっこをしました。
11月に小学校を訪れて、一緒に活動をすることになっています。
お化け屋敷のコーナーも一区切り。
芋掘りの後、芋作りがスタートしました。
何種類かの色から自分で好きな色を選んでお芋の形に仕上げていきます。
最初は筒型なのですが、それだと芋らしくないと、
テープで調整しながら形を本物そっくりに仕上げていきます。
芋蔓はスズランテープを使用。
得意の三つ編みでそれらしく仕上がりました。
以前コロッコで作った海が教室に寂しく置かれていました。
「魚を泳がせてあげたらいいんじゃないかなぁ」という一言で
海の生き物作りがスタートしました。
魚の塗り絵をしてそれをハサミでチョキチョキ。
クリップをつけて海に放します。
「釣ってみたい」との発想から、
先に磁石のういた自家製の釣り竿を作成し
釣りを楽しむようになりました。
栄養士さんによる食育講座。味噌作りがありました。
期待が膨らむようかわいいイラスト入りの説明書が。
発酵がうまくいっておいしいお味噌ができるといいですね!