じゃんけんぽん。負けた人は足を開くんだよ!遊びながら柔軟性が高まります。
その次は負けた人が床に張り付き、ヨーイドンで勝った人がひっくり返します。
手足を踏ん張る力、全身を使って一カ所に力を集中する統合力が培われます。
子ども達は飽きることなく様々に展開される遊びを楽しんでいました。
5月15日の様子。
じゃんけんぽん。負けた人は足を開くんだよ!遊びながら柔軟性が高まります。
その次は負けた人が床に張り付き、ヨーイドンで勝った人がひっくり返します。
手足を踏ん張る力、全身を使って一カ所に力を集中する統合力が培われます。
子ども達は飽きることなく様々に展開される遊びを楽しんでいました。
5月15日の様子。
給食の紹介です。栄養士さんや調理員さんが心を込めて作ってくれた給食!
年長さんはイチゴ狩りコーナーが出来ていました。
蜂や蝶々など自然も豊かです。
「いちごがり」の看板は、画用紙内に2行で書かれていました!
子ども達のたくさんの手作りの製作物で
イチゴの季節を感じる空間になっていました。
五十音のパズルでいろいろな名前をつくる遊びも楽しんでいましたよ。
5月15日の様子
参観日に描いたイチゴが連なって畑になりました。
収穫したイチゴでパフェ作り!
参観日では、画用紙にイチゴの茎を描き、
切ったイチゴを貼り付ける様子を見て頂きました。
教室掲示に絵を貼り合わせてイチゴ畑が出来ていました。
「収穫したイチゴで何を作ろう?」との質問に「ぱふぇ!」と子ども達。
今日はみんなでいちごパフェを作ることになりました。
5月15日の様子
バスの回転場に園児が飛び出ししないよう、目印に看板を設置しました。
昨年度、保護者へ幼稚園の環境調査を行ったところ、
「黒い門を閉めている間に、子どもが道路脇まで走って行くのが怖い」との
声が聞こえてきました。
道路脇にポールを設置することも考えたのですが、バスの出入りに支障が出るのです。
そこでこのたび、目印として「飛び出し禁止」の看板を職員室前に2枚立てました。
「門を閉める間、黄色い看板で待っていようね!」と
子どもとお約束をして利用頂ければと思います。
5月15日の様子。