しゃぼん玉園長登場。本当のしゃぼん玉おじさんかと思ったと園児。

しゃぼん玉園長登場。

「本当のしゃぼん玉おじさんかと思った」と園児。

今日は天候もよく、昔取った杵柄でしゃぼん玉を子ども達に!

市販のシャボン液を使ったので、あまり大きなものはできませんでしたが

小さなしゃぼん玉が沢山出来ると、「わーっ!」と歓声を上げて

追いかけていました。

次回は園長自慢のスペシャルレシピのシャボン液を作って

大きなしゃぼん玉のを体験して欲しいと思います。

5月14日の様子

入り口にあるミニビオトープのそばに張り付いている子ども達。何を探しているのかな?

入り口にあるミニビオトープのそばに張り付いている子ども達。

何を探しているのかな?

金魚などの水場の生き物、側溝にはカエルもいます。

池をのぞき込んで一生懸命に何かを探しています。

まるで漁師か狩人のよう!

13・14は参観でした。年少は朝の会、年中・年長は設定保育を見て頂きます。

年少は落ち着いて教室で過ごせるようになってきている姿を

年中・年長は先生の話を聴きながら集中して取り組む様子を見て頂きました。

進級してクラスに馴染んできた姿を感じて頂けたのではないかと思います。

5月13日の様子。

お母さんの顔をカーネーションで飾ります。紙を三色を色順に心を込めて丁寧に!

お母さんの顔をカーネーションで飾ります。

紙を三色を色順に心を込めて丁寧に!

お皿に貼ったお母さんの絵を花で飾ることにしました。

薄い紙をくしゃくしゃとするとカーネーションのようになります。

三色用意してあるのですが、1・2・3、1・2・3と色順に

繰り返し丁寧に貼っていました。

お母さんを思う心が伝わってきます!

5月10日の様子。