
午後の園庭遊びの様子。黄色帽子さんには鉄棒が人気。
前回りをしたり逆上がりしたり!
5月8日の様子。
午後の園庭遊びの様子。黄色帽子さんには鉄棒が人気。
前回りをしたり逆上がりしたり!
5月8日の様子。
「いちごがり」の看板を作成中!
「いちご」の字が大きくなり「がり」の字どこに書く?
文字に興味を持つ子ども達。
先生のお手本を見ながら筆で看板を自分たちで書きたいと挑戦中。
5月10日の様子
お母さんの顔をカーネーションで飾ります。
紙を三色を色順に心を込めて丁寧に!
お皿に貼ったお母さんの絵を花で飾ることにしました。
薄い紙をくしゃくしゃとするとカーネーションのようになります。
三色用意してあるのですが、1・2・3、1・2・3と色順に
繰り返し丁寧に貼っていました。
お母さんを思う心が伝わってきます!
5月10日の様子。
図鑑を見ながらミツバチを製作し始めました!
胴体や手足をよーく観察!
5月10日の様子
絵画教室がありました。
今回は線をなぞるのですが、完成するとネコが現れます!
楽しく遊びながら様々な技法を体験していきます。
ここで経験した子ども達は、
各教室でさまざまなアイデアを出して先生を驚かせることもあります。
今年度の教室はこれからスタートです!
5月9日の様子