かけあし大会を前に小学校のグラウンドで走らせてもらいました!

かけあし大会を前に小学校のグラウンドで走らせてもらいました!

学校の空き時間をお借りしてかけ足をしました。

幼稚園よりもずっと広いのでのびのびと走ることができました。

かけあし大会の日が雨の予報になっているけど、無事に開催できるといいな。

1月30日の様子

福川小学校のグラウンドで走らせてもらいました。その後は授業に参加!

福川小学校のグラウンドで走らせてもらいました。その後は授業に参加!

小学生の縄跳びチャレンジの様子を見させてもらったり、

業間時間に一緒に遊ばせてもらったり、

授業に参加させてもらったりしました。

急に誘っていただいたので構えずに参加することができました。

長縄跳びや鉄棒にも参加させてもらって、小学生気分を味わうことができました。

1月24日の様子

年長さんの鬼がやってきました!負けずに手作りの豆を投げる年少さん!がんばれ!

年長さんの鬼がやってきました!負けずに手作りの豆を投げる年少さん!がんばれ!

さくらぐみさんが紙粘土で鬼の豆を作っていると、

年長さんから「鬼になろうか?」と提案。

手作りのお面をかぶってさくら組に来てくれました。

「おにわーそと」と投げる年少さん。泣く子もいましたが、ご愛敬。

2月3日が楽しみですね。

1月23日の様子