ほしぐみのサーカスの名前が「キラキラサーカス」に決まりました。看板も自前で作成!

名前が「キラキラサーカス」に決まりました。

早速看板作り。画用紙も自分たちで組み合わせ、

キラキラシールを貼って仕上げていました。

サーカスの演目も徐々に熱を帯びてきます。

ジャグリングをしたかったのですが、ちょっと難しかったので、

輪にキラキラの紙をつけてボールキャッチをするアイデアが出ました。

また照明も「にじのようにしたいな~」とのアイデアで、

先生が組み合わせて飾ってくれました。

また、遊戯室に場所を移動し、

ミラーボールやスポットライトをつけると、

ともてやる気が刺激されたようで、

新しい技を次々と生み出していました。

霜柱の実験をしました。小さいけれど成功!もっと大きいのが作りたいな。

大雪の降る前の日に氷を作る実験をしました。

いろいろな色水をコップに入れて外に出しておくと、

翌日見事に凍っていて大喜び。

教室にある霜柱の本に興味を持った子がみんなに呼びかけて、

今度は霜柱を作る実験をすることになりました。

翌日、小さな霜柱が出来ていました。

しかし、本に書いてあったような大きな霜柱を予想していた子ども達。

これではちょっと・・と、

どうすれば良いのかを考えて冷蔵庫を使って次の実験をすることになりました。

しかし今度は、霜柱が出来る前に土が氷になってしまいました。

うまくいきませんでしたが、それはそれで楽しかったようです。

さて、こんどはどんな工夫を思いつくでしょうか。

答えを教えずに上手にヒントを与えながら

工夫を見守る先生の温かいまなざしが素敵です。

おにわーそと!ふくわーうち!怖いけど頑張ってやっつけるぞ!

鬼は怖いけど、頑張ってやっつけるぞ!

勇気を振り絞って鬼に立ち向かう姿は勇敢です!

泣く子もいたけど、みんな怖い中よく頑張りました!

給食は節分スペシャル!シーチキンを使った恵方巻が素敵です。

がぶり!とおいしそうにかぶりついていました。

2月3日の様子