





年少さんのハサミ遊びは「丸」に挑戦。自分で切った丸と先生が準備してくれた丸をつかってブドウを作りました。同じ丸でも子供によってできあがるブドウは様々です。園外保育ではパンダ公園へ行きました。棒を持ったり木に登ったり、帰りには金木犀の香りに興味を持っていました。先週の様子。
年少さんのハサミ遊びは「丸」に挑戦。自分で切った丸と先生が準備してくれた丸をつかってブドウを作りました。同じ丸でも子供によってできあがるブドウは様々です。園外保育ではパンダ公園へ行きました。棒を持ったり木に登ったり、帰りには金木犀の香りに興味を持っていました。先週の様子。
午後から子ども達がお寺へお参りにきました。
「やきいもじゃんけん じゃんけんぽん!」
「かったー」
「まけたー」と、お参り前の手遊びは元気です。
日頃の見守りに感謝すると共に、これからも宜しくお願いしますと手を合わせました。
お接待にパンを頂きました。
家族で分けて食べるようにとお約束しました。
10月20日の様子。