合気道の錬成稽古が始まりました。研修館道場と徳山道場が合同で行いました!

合気道の錬成稽古が始まりました。研修館道場と徳山道場が合同で行いました!

相手を傷つけずに取り押さえることを目的とした合気道という武道があります。

福川は研修館道場、南陽幼稚園の2階で行っています。

徳山は徳山道場、住吉中学校の体育館で行っています。

今回は夏の錬成稽古として三日間連続で練習します。

練習の前や後に、遊びやかき氷など楽しい時間も入っています!

8月29・30日の様子

心配していた夜も、みんな眠ることができました。起床後は地域の散策をしました。

心配していた夜も、みんな眠ることができました。起床後は地域の散策をしました。

仲間が一緒、そして先生がついていてくれるおかげでみんな朝まで眠ることが出来ました。

お布団を片付けて身支度を調えたら、体操をして散策に。

神社にいくと神主さんの奥さんがお掃除の手を止めて、お参りの仕方を教えてくれました。

朝食を食べたら、記念品作りをし片付けをして解散となりました。

お家を離れての一泊は子ども達にとっても大冒険です。

みんなよく頑張りました!

7月26日の様子