今日は広島から先生に来ていただく日です。TAOの技術を基本から教えて貰います。

今日は広島から先生に来ていただく日です。

TAOの技術を基本から教えて貰います。

和太鼓クラブでは

和楽ー天ー(わらくあまつ)の達矢(たつや)先生に

月一で教えて貰っています。

今日は三宅太鼓と担ぎ桶を教えて貰いました。

新しいことを学ぶと目が開けますね!!

6月1日の様子

山口県合気道連盟演武大会が柳井武道館にて賑やかに開催!

山口県合気道連盟演武大会が柳井武道館にて賑やかに開催!

年に一度の演武大会が柳井で開催されました。

コロナ後、昨年から復活しましたが、参加人数も増え賑やかになってきました。

研修館道場の子ども達も元気に参加!

子どもの中でもひときわ鋭い動きと、気迫で観客を魅了しました。

6月2日の様子

創作太鼓や曲太鼓を和太鼓クラブの子ども達が、年少年中の子ども達がダンスを奉納しました。

創作太鼓や曲太鼓を和太鼓クラブの子ども達が、

年少年中の子ども達がダンスを奉納しました。

式典に引き続いて、子ども達が演奏やダンスを奉納してくれました。

卒園児を中心とした和太鼓クラブの子ども達は2曲を奉納。

これから和太鼓にチャレンジする年長さんは目を丸くして

見ていました。

年少・年中の子ども達はかわいいダンスを披露。

盛大な拍手をもらってご満悦の表情でした。

4月27日の様子