今日は開山忌です。未明から準備を開始。朝焼けがきれいです。献花にも感謝です!

ご開山さまへの感謝の気持ちを表す開山忌。

お寺主催ではありますが、

お檀家さんをはじめとする地域のみなさんで一緒に行うものです。

準備も早朝からスタートします。

開山堂から望むとても美しい朝焼けを見ながら

「早起きは三文の得」と喜んだことでした。

椎木さんがいつも心を込めて活けてくださる献花も心が健やかになります。

仏様へ喜んで頂けていることと思います。

お彼岸が近づいてきました。朝日が開山堂の中央を照らし始めました。

毎朝のお勤め、真福寺をお開きになった和尚様

「ご開山」さまをお祀りしてあるお堂の正面に光が当たり始めました。

秋分の日には真正面から光が差し、光背が金色に光ります。

あの世とこの世が最も近づくお彼岸にふさわしい神々しい光景です。

秋分の日「お彼岸の中日」もまもなくです。

今年の彼岸の入りは20日(火曜日)です。