和太鼓クラブで辰尾公園へいきました。例年桜が満開の時期にみんなで撮影しています。

福川の辰尾公園は桜の名所です。

最近は手入れをして下さる方が亡くなったため少々荒れ気味ですが、

桜は変わらず目を楽しませてくれます。

今年も和太鼓クラブのみんなでお花見に行きました。

4月1日の様子

合気道の昇級昇段審査を行いました。半年間の成果を遺憾なく発揮!すごい気迫でした。

令和4年度後期の審査を行いました。

コロナや受験でお休みしていた子ども達が復帰し初めて最初の審査です。

遅れた分を取り戻そうと一生懸命稽古に励んだ子もいます。

これで最後になるからと、いつも以上に熱心に取り組んだ子もいます。

中学卒業までに初段をとりたいと、毎回2時間稽古してきた猛者もいます。

県連盟からも会長の命を受けた先生が臨席し審査の姿を見守りました。

講評では技だけでなく、強い心が育っていることを褒めていただきました。

審査の結果がいまから楽しみです。

3月31日の様子

お彼岸の中日です。お檀家さんといっしょに仏様へのお勤めをしました。

あの世とこの世が最も近くなる時を「お彼岸」といいます。

昼と夜の長さが同じだったり、

季節の変わり目であることからこのように言われるようになったのでしょうか。

ともあれ、その真ん中の日出ある「春分の日」を中日と呼び、

大事にお勤めしています。

お檀家の梅花講の方と一緒に供養をしました。

また婦人会の方々がバザーを開催されました。

賑やかな一日でした。

3月21日の様子

毎月17日は観音様のご縁日です。今日はお手伝いのお坊さん二人も随喜。

毎月17日は観音様のご縁日です。

今日はお手伝いのお坊さん二人も随喜してくれました。

時折お手伝いに来てくれるお坊さんがいますが、

17日に都合が合うときは一緒に参列してくれます。

お坊さん4人にお檀家さんや地域の方で一緒に読むお経は荘厳です。

マメご飯のお接待と、15日の甘酒のお供えをお接待しました。

2月17日の様子