年少さんは初めてお寺へお参りに。年長さんの園歌の歌声がとてもきれいでした。

毎月の1日・15日はお寺参りの日です。

今日は年少さんがはじめて参加しました。

列を作って移動することや、仏さまがまつられている雰囲気に慣れるのに

少し時間がかかるため、例年この時期からお参りをすることにしています。

ひとところに座っていることができるようになったことで、

落ち着いて会を進めることができます。

最後に全員で園歌を歌うのですが、

年長さんの声がとてもきれいな声で、素敵に響いていました。

年長さんだけそのあと残り、座禅の場所を決めました。

今日はプレで3分間座ってみました。

「心が静かになったよ!」と敏感な子も!すごい!

目を閉じることが難しい子もいますが、

年長の終わりのころには15~20分程度

落ち着いて座れるようになっていることでしょう。

写真は座禅後の様子です。

5月15日の様子

蜂は蜜を吸いに来るから、花でおびき寄せるんだ!虫取り網に花びらを入れて観察。

午前中にはちょうちょを探していた子供たち、

午後遊びになると虫取り網に花びらを入れて木の下にしゃがんでいます。

「今度は蜂を探しているんだ!うまくつかまらないから、

網に花を入れて待っているの!だって蜂は蜜をすいに来るでしょ!」と子供たち。

結局蜂が来ることはありませんでしたが、

大事なことを経験から学びました。

自分たちでチャレンジしながら学ぶ原体験はとても素敵です!

5月13日に様子

母の日に向けてお花を作りました。花束にしたり、箱詰めにしたりは子供のアイデア!

母の日に向けていろいろな素材を使ってカーネーションなどお花を作っています。

色とりどりの様々なお花ができました。

ネックレスも一つ一つ丁寧にパーツをつなぎ合わせています。

「花束のようしたらお母さんが喜んでくれると思うから、透明なビニールをちょうだい」

「箱に入れたら素敵になると思う!」など

作っているうちにアイデアが出てきました。

先生がすぐに教材室まで取りに行ってくれました。

身軽く動いてくれるのは南陽幼稚園の先生の良いところ(^^♪。

子供たちは素材を使って上手にラッピングをしたり、箱詰めしていました。

これを受け取った保護者の方もきっと素敵な笑顔になるでしょうね!

5月13日の様子

子ども達の大好きな給食です。たくさん食べて欲しいと、栄養士さんも大張り切り!

給食は園児の楽しみの一つです。4月の給食をご紹介します!

今年は園庭の畑で採れた作物を、

子ども達と一緒に調理したいと準備を進めています。

自分たちで作ったものを自分たちで料理して食べるというのが一番の食育です。

自分で食べるのだと思うと、

野菜の成長の過程もより楽しくなることでしょう!